この記事を読んでいるあなたは、
- シンプルウォーターの評判を知りたい
- シンプルウォーターを契約していいか迷う
- シンプルウォーターの水や料金面が気になる
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、そんなあなたに、「シンプルウォーターの評判、口コミ」をお伝えしていきます。
コスパにこだわるなら!シンプルウォーターの詳細はこちら!
詳細を見るシンプルウォーターの特徴
出典:http://simple-water.com/about/
「自宅用のウォーターサーバーが欲しいけど、部屋が狭くて場所がない」
「水のボトルがかなり重くて、新しいボトルに交換するのが大変」
ウォーターサーバーはとても便利な家電製品ですが、意外と場所をとるため、設置場所に困ることもあります。
また、水の入ったボトルは12キロ以上もあるタイプが多く、胸の高さまで持ち上げてサーバーに取り付けるという作業は、男性でも足や腰に負担がかかる重労働に。
こうした悩みを解決してくれると、とくに女性から高い評判を得ているのが、使いやすさを追求した「シンプルウォーター」です。
最大の特長は、水がプラスチックボトルではなく、「エコバック」というビニールに詰められていることで、ウォーターサーバーの利便性を飛躍的にアップさせています。
まずは、この新しいウォーターサーバーの、注目すべきポイントを押さえていきましょう。
超軽量だからシニアの方でも使いやすい
シンプルウォーターのエコバックに詰められている水の量は、6.2リットルです。
従来型のウォーターサーバーには、胸の高さまで12キロ以上もあるボトルを持ち上げるという重労働が伴いますが、エコバックなら両手に抱えられる重さです。
女性はもちろんのこと、シニアの方でもラクに持ち上げられますし、サーバーへのセッティングもラクにできちゃいます!
便利なウォーターサーバーを自宅に置いてみたものの、水の交換作業が想像以上に大変なので、利用頻度が減ってしまうケースは非常に多いです。
シンプルウォーターでしたら、このような心配は無用です。
水がなくなったら空袋を捨てるだけ
プラスチックボトルの欠点としてもう1つ挙げられるのが、
「水を飲み終わった後の処理に手間がかかる」
ということです。
再利用するタイプのボトル(リターナブルボトル)でしたら、新しい水が配達されるまで保管しておかなくてはなりませんし、使い捨てタイプのペットボトルは、キャップを外して分別して捨てる必要があります。
ボトルはかなりかさばりますから、水の使用量が増えれば増えるほど手間がかかりますし、ゴミとして捨てる時も費用(有料ゴミ袋)が発生するのが悩ましい問題です。
一方、シンプルウォーターのビニール製のエコバックは、使い終わったら折りたたんでゴミ箱に捨てるだけ。
プラスチックのようにかさばらないですし、軽量なのでゴミ出しが大変になるということもありません。
ビニール袋に入った予備の水は場所を取らない
シンプルウォーターのエコバックは、使用前の保管も便利と評判になっています。
大きいプラスチックボトルでしたら、複数の段ボールに入った状態で積み重ねるなどして保管しておかなくてはならないんですね。
水は1度に3~4本ぐらい注文しますので、ウォーターサーバー本体と同じぐらいの場所をとることも考えられます。
エコバックの場合は、水3袋が小型段ボールに収納された状態で届きますので、必要なスペースもプラスチックボトルの半分以下に!
ウォーターサーバーの申し込みを検討する時は、サーバー本体の場所を考える一方で、ボトルの置き場は見落としがちになりますから、使い始めてからの後悔につながらないようにするためにも、事前に必ずチェックしておいてください。
ウォーターサーバーもコンパクトサイズで使いやすい
シンプルウォーターで採用しているサーバーは、高さが57センチしかないコンパクトタイプになります。
重量は水を入れない状態で4.2キロしかありませんから、キッチンやリビングなど、設置場所を自由に変えられるんです。
赤ちゃんがいるご家庭でしたら、寝室に設置するのもおすすめ。
夜中でもすぐにミルクが作れますから、赤ちゃんもおなかが満たされて大満足ですし、お父さんやお母さんの育児も、かなりラクになることでしょう。
コスパにこだわるなら!シンプルウォーターの詳細はこちら!
詳細を見るシンプルウォーターの水についての評判
出典:http://simple-water.com/about/water.html
エコバックの使いやすさはご理解いただけたと思いますが、水の味が気になるという方もいることでしょう。
「水にビニール臭が移っているのでは?」
といった口コミも、一部のサイトに書き込まれていますが、ご安心ください!
シンプルウォーターで使用しているビニール袋は、ニオイが発生しにくいタイプで、通常より強度が高いものを使っています。
軽い衝撃を与えても破ける心配もありませんし、適度な厚みもありますから、持ち運びも便利です。
エコバックに入っている水「鳴沢天然水」は、富士山の標高1,100メートルで採水した、ミネラル豊富な天然水です。
水のうまみを高めるマグネシウムやカリウム、カルシウム以外にも、希少価値が高いミネラルも含有しています。
バナジウムは、血管系の疾患や便秘の改善などに力を発揮する成分として、医学界でも注目が高まっているミネラルです。
鳴沢天然水にはバナジウムが、1リットルあたり110μgも含まれていますから、健康増進にもひと役買いそうですね。
さらに、ミネラルが理想的なバランスで配合されている銘水なので、飲料用としてはもちろんのこと、インスタントコーヒーやお茶用に使うと、味がグレードアップすると評判なんです。
家事や育児で忙しい日々を送っている方も、シンプルウォーターがあればカンタンにおいしいドリングが作れますから、ほっと一息つく時間が楽しみになりますよ。
コスパにこだわるなら!シンプルウォーターの詳細はこちら!
詳細を見るシンプルウォーターの悪い評判
出典:http://simple-water.com/about/
これまでのウォーターサーバーより、使い勝手がかなり向上しているシンプルウォーターですが、サーバーにセットする水の量が少ないために、不便に感じる点もあります。
また、サービス面でも事前に知っておかないと、後の思わぬ出費につながるポイントがあるので、ネットの気になる評判も含めてチェックしておきましょう。
水の交換頻度が高くなる
エコバックに入っている水の量は、通常のウォーターサーバーの半分(6.2リットル)です。
エコバックが扱いやすいのは大きなメリットですが、水の交換頻度が倍になるため、パックを交換する手間は増えます。
一人暮らしの方でしたら、さほど気にする必要はありませんが、家族の人数が多くなればなるほど、ウォーターサーバーに貯まった水がどんどん減っていき、数日で水がなくなってしまうことがあると覚えておいてください。
それでも、エコバックがとても軽いので、頻繁に水を交換するのは苦にならないという評判が多いですね。
水の配送料金が毎月かかるエリアがある
シンプルウォーターは、毎月決まった周期で水を宅配便で届ける「ワンウェイ方式」を採用しています。
ここで注意したいのが、配送のたびに送料がかかるエリアがあるということです。
関東や中部、関西エリアは送料が無料になりますが、その他の地域は1箱毎に200~1,500円かかるので、申し込み前にシンプルウォーターの公式サイトで、必ずチェックしてください。
また、注文する水の量(エコバックの数)が多くなると、送料が変わってくるケースもありますので、この点もあわせて確認しておきましょう。
メンテナンスは自分で行なう
ウォーターサーバーを使い続けていると、内部のタンクなどに水のぬめりなどが付着しますので、1年に1度ぐらいのペースでメンテナンスする必要があります。
他社の場合は、サーバー本体がメンテナンスフリーの仕様になっていたり、メーカーのスタッフが点検のために自宅まで来てくれたりするのですが、シンプルウォーターの場合は自分でクリーニングなどをしなくてはなりません。
とはいっても、必要なのは洗浄水(シンプルウォーターのサイトで購入)のみで、分解するなどの手間は不要です。
また、タンクはドイツで特許取得した「AGXX」という抗菌・防カビシステムを採用しているため、水の衛生状態はかなり高いレベルで保たれます。
万一、ウォーターサーバーが故障したとしても、保証期間内でしたら無料で修理や本体の交換に対応してくれますので、ご安心ください!
(落下や漏電など、使用者が故障を発生させた場合は、有料対応になることがあります)
コスパにこだわるなら!シンプルウォーターの詳細はこちら!
詳細を見るシンプルウォーターの料金面での評判
出典:http://simple-water.com/about/
おいしい水をウォーターサーバーで飲めるようになると、
「水の消費量が多くなって、毎月の費用がかさんでしまうのでは?」
という心配も出てきますね。
シンプルウォーターのサービスは、エリアによって配送料がかかるのがネックですが、その分、電気代が非常に安いというメリットがあります。
床置きタイプのサーバーでしたら、電気代が月に1,000円以上かかるタイプが多いですが、コンパクトなシンプルウォーターは、電気代がおよそ360円!
これだけ省エネできるのであれば、送料がかかっても総額の費用が抑えられて、“コスパのいいウォーターサーバー”と言えるでしょう。
シンプルウォーターのデザインに関する評判も要チェック!
出典:http://simple-water.com/about/
最後に、これもネットなどで評判になっている、シンプルウォーターのデザインについてお話しておきましょう。
最近は、ウォーターサーバーのデザイン性が向上しており、自宅のインテリアなどに合わせられるように、カラーバリエーションも増えています。
おしゃれなウォーターサーバーに比べると、シンプルウォーターのデザインは少し無機質に感じるかもしれませんね。
しかし、実際に利用している方の声を聞くと、
「シンプルなデザインだからこそ飽きがこないし、どの部屋にも設置できる」
と評判が高いんです。
シンプルウォーターのように、部屋になじみやすいデザインであるウォーターサーバーであれば、愛着を持って末長く愛用できることでしょう。
コスパにこだわるなら!シンプルウォーターの詳細はこちら!
詳細を見る
シンプルウォーターは評判の良いウォーターサーバー
出典:http://simple-water.com/about/
シンプルウォーターのサービスは、申し込み時にウォーターサーバー本体を購入するシステムになっています。
ただし、年に数回、サーバーが無料になるキャンペーンを実施していますので、このタイミングで申し込めば、他社なら1~2万円程度かかる解約手数料も不要です。
キャンペーンを行なっていないタイミングで申し込んでも、解約手数料はかからず、電気代の安さや水の料金など、トータルでかかる費用を考えたら、かなりお得にウォーターサーバーを利用できます。
サービス内容がわかりやすく、費用も安いです。
そして、利用者の評判も高いシンプルウォーターは、とくに、ウォーターサーバー初心者の方におすすめの逸品と言えますね。
コスパにこだわるなら!シンプルウォーターの詳細はこちら!
詳細を見る