この記事を読んでいるあなたは
- トーカイで扱っている水ってどんな水?
- 味は美味しいの?
- 実際に飲んだ人の口コミが知りたい
上記のように考えているかもしれません。
この記事では、トーカイで提供している水の口コミ・評判についてお伝えしていきます。
結局、おすすめのウォーターサーバーはどれ?
当サイトの人気ランキングでは、
1位の『コスモウォーター』と、2位の『プレミアムウォーター』が3位以下を大きく引き離した2トップでした。
特に『コスモウォーター』は
- 初期費用不要!毎月の水代だけ
- 期間限定で最大11,000円相当の新規キャンペーン実施中
- お家に馴染むインテリアとしてのデザイン性
などの理由で、今一番おすすめのサーバーとなっています。。
また、ミネラルウォーター部門では『のむシリカ』が
- @COSMEで第1位を獲得!今一番話題のミネラルウォーター
- 美肌効果や健康維持に役立つミネラル成分が豊富
などの理由で今最も注目されているミネラルウォーターです。
トーカイの水が飲めるウォーターサーバーブランド
出典:https://ulunom.tokai.jp/ https://aqua.tokai.jp/
トーカイは、「おいしい水の宅配便」と「うるのん」という2ブランドを展開している会社です。
おいしい水の宅配便
おいしい水の宅配便は、静岡県を配達エリアとしたウォーターサーバー事業です。
空になった水ボトルを回収して再利用する「リターナブル方式」を採用しています。
天然水である「朝霧のしずく」「朝霧のしずくマイルド」、RO水である「ピュア純水」の3種類から、好きな水を選んで宅配してもらえます。
「朝霧のしずく」は、バナジウムを豊富に含むのが特徴です。ミネラル含有量が多いために、飲みごたえもバッチリ。健康志向の人におすすめの水だと言えるでしょう。
「朝霧のしずくマイルド」は、飲みやすさとミネラル含有量のバランスが非常に良いのが魅力です。
朝霧のしずくに比べて格段に飲みやすくなっているにも関わらず、バナジウムは100mlあたり50μgと大変豊富。バナジウム天然水に興味はあるけれど、ミネラルの味が強すぎるのは苦手、という方におすすめです。
唯一のRO水「ピュア純水」は、あえてミネラルを補填しない、ろ過されたままの水なのが特徴です。
RO水とは、特殊なフィルターを通して、不純物とともにミネラルまで除去して作られた水のことです。メーカーによっては、後からミネラルを補填して、栄養価と味のバランスを整えることもあります。
ピュア純水は、ミネラルを入れていないため内臓への負担が少なく、赤ちゃんのミルク作りに最適な水です。
3種類の水の栄養成分表は以下のとおりです。(100mlあたり)
朝霧のしずく | 朝霧のしずくマイルド | ピュア純水 | |
ナトリウム | 5.4mg | 0.7mg | 0.1mg |
カルシウム | 1.3mg | 0.8mg | 0.0mg |
マグネシウム | 1.0mg | 0.2mg | 0.0mg |
カリウム | 0.2mg | 0.1mg | 0.0mg |
バナジウム | 100μg/L | 50μg/L | ー |
硬度 | 72mg/L | 29mg/L | 1mg/L未満 |
pH値 | 8.5 | 8.1 | ー |
うるのん
うるのんは、北海道から沖縄まで、日本全国に展開しているウォーターサーバー事業です。
おいしい水の宅配便とは異なり、空ボトルをそのままペットボトルゴミとして捨てられる「ワンウェイボトル方式」を採用しています。
提供している水は、「富士の天然水さらり」1種類のみ。名前のとおり、さらりとした口当たりが魅力の水です。名称こそ違うものの、水の成分表を見ると、おいしい水の宅配便で飲める「朝霧のしずくマイルド」と同じ水であることがわかります。
富士の天然水さらりの栄養成分表は以下のとおりです。(100mlあたり)
富士の天然水さらり | |
ナトリウム | 0.7mg |
カルシウム | 0.8mg |
マグネシウム | 0.2mg |
カリウム | 0.1mg |
バナジウム | 50μg/L |
pH値 | 29mg/L |
硬度 | 8.1 |
トーカイ「おいしい水の宅配便」の水に対する口コミ
出典:https://www.tokaiholdings.co.jp/service/aqua.html
では、ここからは実際にトーカイの水を飲んだ人からの口コミを紹介していきます。
まずは、おいしい水の宅配便に寄せられた口コミです。
良い口コミ
- ピュア純水は味がまろやか。味噌汁が美味しくなるし、ご飯を炊くときに使うとふっくらする。
- 水に甘みがあって美味しい
- 朝霧のしずくはバナジウムや天然ミネラルをたっぷり含んでいるというのが良い
- マイルドと純水は硬度の低い軟水だからミルク作りにも重宝
- ミネラル分が多い水を飲みたいときは硬度72の朝霧のしずくが頼めるのも良い
- 3種類の水から都度好きなものを選べるのが良い
美味しいという口コミと、ミネラル豊富な点を評価する口コミが多かったです。
3種類の水から選べる点もプラス評価につながっています。
悪い口コミ
- 数年前から水の味が変わった気がする
- ずっと使ってきて美味しいと思っていたけど、たまに変な味がするようになった
- ボトルによって水の味が違う
- 味が変だと問い合わせたら「洗浄液のせい」と言われた
- すべてのボトルがまずいわけではなく、たまにまずい水が入っている
- 味が変だというと交換に来てくれるが、交換は正直面倒
良い口コミと相反する「まずい」という口コミが多く見つかったのが意外でした。
ただ、よく調べていくと水自体がまずいわけではなく、当たり外れが大きいようです。
なんでも、ボトルの洗浄液のニオイが水に移ってしまう事例があるとのこと。
回収式のリターナブルボトルだからこその欠点と言えるでしょう。
日本の水道水も、殺菌のための塩素臭、いわゆるカルキ臭が苦手だという人が一定数います。味覚や嗅覚が敏感な人は、洗浄液の残り香を感じ取ってしまうのかもしれません。
こんな人におすすめ
- 静岡県在住
- バナジウムを豊富に含む水が飲みたい
- 水代金の安さは重要ポイント
- 水の種類を気分によって使い分けたい
トーカイ「うるのん」の水に対する口コミ
出典:https://www.tokaiholdings.co.jp/service/aqua.html
次は、うるのんの水に寄せられた口コミを紹介します。
良い口コミ
- まろやかで美味しい
- さっぱりしていて飲みやすい
- 美味しいし、ミルク作りにも使えるのが良い
「まろやか」「さっぱり」など、飲みやすさを挙げる口コミが多かったです。
水の味にクセがなく、万人受けする味という印象を受けました。
悪い口コミ
- 水の値上げが多いのがツラい
- カップ麺を作るにはお湯の温度が低い
うるのんの水には、まずいという口コミは見当たらず、料金やサーバーの機能面のマイナス評価のみでした。
「富士の天然水さらり」は12Lで1,898円+税。ウォーターサーバー業界全体で見ると、決して高額な部類ではありません。
ただ、契約時と料金が変わってしまうというのは、たしかに家計管理に響くものがあると言えるでしょう。
また、うるのんで扱うサーバーの温水温度は、80~90℃です。お茶やコーヒーを淹れる、赤ちゃん用のミルクを作るには十分な温度ですが、カップ麺作りは厳しいですね。
こんな人におすすめ
- バナジウム天然水が飲みたい
- 水の味にクセがないほうが良い
- うるのんの水やサーバーに魅力を感じていて、価格は二の次
トーカイの水で美味しいという口コミが多いのは「うるのん」
口コミを調べてみた結果、トーカイの水は「美味しい」という声が非常に多かったです。
ただし、おいしい水の宅配水については、一定数「まずい」という口コミも混ざっており、人によっては水に残った洗浄液のニオイが気になることがあるようです。
まずいという口コミが見つからず、「美味しい」「飲みやすい」と好評だったのは、うるのんの方です。
血糖値を調整してくれると話題のバナジウムも豊富に含まれているうえ、硬度は29mg/Lと、誰にでも飲みやすい軟水なのが魅力です。
さらに、空になったボトルはそのままペットボトルゴミとして捨てられます。
うるのんは全国展開しているサービスですので、住んでいる地域に縛られないのも良いですね。
興味を持った人はぜひ、導入を検討してみてください。